お知らせ


令和6年11月23日(土曜日)

11:30 松茸、完売しました 入荷があれば、お知らせします

※ お電話いただければ、お取り置きや発送もできます

松茸を持ち込まれた山主様は、皆口をそろえて「もうこれで最後や」と帰られます

いよいよ終わりに近づいています

ご購入はお急ぎください

今朝の品揃え 香りが強いです
今朝の品揃え 香りが強いです

~ 冷凍松茸のススメ ~

価格がお値打ちな今年、松茸を冷凍保存してみてはいかがでしょうか?

冷凍しておけば、いつでも好きな時に調理できます

ご飯、土瓶蒸し、すき焼き、鍋もの、茶わん蒸し、おでん等々、ほとんどの料理に使えます(焼き松茸には不向き)

保存期間は半年以上あるため、誕生日や記念日、お花見や入学・入社祝いなど、特別な機会に活用することができます

我家では、元旦のお雑煮に入れて新年を祝います 家中に松茸の香りが漂い、年の始まりが特別なものとなります

スライスして真空パックした松茸 半解凍で調理します 
スライスして真空パックした松茸 半解凍で調理します 

 来店 保冷剤と保冷バック、必ずご持参ください 

 注文 地方発送、承っています

 買取 県内外のご相談に応じます

営業 10 : 00 ~16 : 00(無休)

駐車 店の裏側(屋根なし駐車場)


松茸

現在、出ているのは美濃地方です 入荷量は日によって異なります

美濃地方では、例年なら10月初めに松茸が出はじめますが、今年は同月末になってやっと顔を出すという有様

それだけ、夏の暑さが松茸にとっては厳しく、体力を回復するのに時間を要したということです

栗の出荷者の中には、「猛暑で利平栗の木が10本も枯れてしまった‥」と嘆かれた方もいらっしゃいます

 地球環境の激変を身にしみて感じるこの頃です


~ 松茸と気候変動の話 ~

今からおよそ50年くらい前、先代の頃、この時期夜になると店の片隅でストーブが焚かれていました

関係者の男たちが暖をとりながら、わいわいがやがやと盛り上がっていた姿を遠巻きに眺めていたことを思い出します

その頃は、信じられないほどの松茸が近隣の山で採れ、連日店は山主さんやお客様でごった返していました

松茸は、誰でも年に一度は口にすることができるほどの値段だったようです

温暖化が進んだ今、松茸は希少な存在となり、高嶺(高値?)の花となっています

後戻りはできないと知りつつ、あの頃のように多くの人に食べていただけたらなぁという思いが頭を横切ります


~ 山主はつらいよ ~

松茸狩りは、険しい山道を歩いて行くことからはじまります

熊に注意しながら、蛇に出遭い、ブヨを追い払う

松林では目を皿のようにして地面を見つめ、少しでも土や落葉や盛り上がっていれば探ってみます

1本も見つからずに手ぶらで下ることもあります

見つけたら、傷つけないように細心の注意を払いながら土からほじくり出す

やっと採れた松茸も、虫が食っていたり、時には滑って転んで折れてしまったりすることもあります

松茸は高級な食べ物です でもそれは、山主さんたちの苦労に対する対価なのではないでしょうか


これまでのお知らせ

令和6年11月22日(金曜日)

「今年の営業はいつまで?」との問いには、「松茸が入荷しなくなったら閉店します」と答えています

その日は、間近に迫っています

 

残り僅かの間ですが、よろしくお願い申し上げます

今朝の松茸 鮮度抜群です
今朝の松茸 鮮度抜群です
最高級の特選松茸
最高級の特選松茸

令和6年11月21日(木曜日)

木枯らしが吹き、気温が低下 松茸は少なくなっています

本日未明、美濃松茸
本日未明、美濃松茸

令和6年11月20日(水曜日)

今朝はまとまった本数が入りました

この時期には珍しく、ツボミが中心です じくが締まり、香りも強い極上品ばかり

お値打ちな価格で販売しています

「京都のW様、鈴鹿のY様、ご遠方はるばるお越しいただき、誠にありがとうございました!」

「山の整備に出かけたら偶然見つかった!」と山主様 勤勉さに、松茸の神様が応えてくださったのかもしれません
「山の整備に出かけたら偶然見つかった!」と山主様 勤勉さに、松茸の神様が応えてくださったのかもしれません

令和6年11月19日(火曜日)

昨日に比べて、気温がさらに低くなりました

昔から「霜(しも)が降りると松茸は止まる」と言われています

購入をご検討されていらっしゃる方は、お急ぎください

令和6年11月18日(月曜日)

気温が一気に下がりました

今朝は十分な松茸がありますが、この寒さで入荷は減るでしょう

購入をご検討されていらっしゃる方は、お早めにどうぞ

地元の山で採れた松茸は大半がヒラキ いよいよ終わりのようです
地元の山で採れた松茸は大半がヒラキ いよいよ終わりのようです

令和6年11月17日(日曜日)

雨が降り、地表に出ることが出来なかった松茸たちがここぞとばかりに顔を出したようです

朝から山主様が続々とご来店 たくさんの松茸が持ち込まれました

今季初めての方もおり、「やっと出たよ」と安堵の声をだしていらっしゃいました

一方で、「もうこれでおしまい」とご挨拶をされる山主様も少なくなく、新旧入り乱れる一日となりました

美濃で採れた最高級の松茸
美濃で採れた最高級の松茸

令和6年11月16日(土曜日)

20パック以上の松茸が並んでいます!

選べるほどの数が揃うのは、今週末が最後になるでしょう

冷蔵ケースにぎっしり! 今季、これだけ並ぶのは最後になるでしょう
冷蔵ケースにぎっしり! 今季、これだけ並ぶのは最後になるでしょう

令和6年11月15日(金曜日)

10月中旬並みの気温です それに誘われるかのように、松茸も次々に顔を出しています

 今の松茸は、ツボミもヒラキも香りがとても強いです 

すでにご購入済みの方も、最後にもう一度かぐわしい美濃の松茸はいかがでしょう

近くの山から名人が持ち込んだ松茸 5キロを超える収穫!!! 11月半ばでこれだけの量は初めての経験だそうです 高山の大豊作といい、今年は予測がつかないことばかりです
近くの山から名人が持ち込んだ松茸 5キロを超える収穫!!! 11月半ばでこれだけの量は初めての経験だそうです 高山の大豊作といい、今年は予測がつかないことばかりです

令和6年11月14日(木曜日)

一時的に品薄になりましたが、入荷があり完売することはありませんでした

松茸の季節は終盤を迎えています 

購入をご検討されていらっしゃる方は、お早めのご来店・ご注文をお勧めします 

令和6年11月13日(水曜日)

今週に入って、暖かい日が続いています

例年なら松茸が発生しにくい時期ですが、今年はまだ出続けています

地元の山から持ち込まれた松茸 この時期にすべてツボミ!!!
地元の山から持ち込まれた松茸 この時期にすべてツボミ!!!

令和6年11月12日(火曜日)

日中が温かいため、地元では今頃になって最盛期を迎えている山もあります

地元の名人が採った1.5キロ程のツボミとヒラキ、香りが強いです!
地元の名人が採った1.5キロ程のツボミとヒラキ、香りが強いです!

令和6年11月11日(月曜日)

朝から松茸の入荷があり、十分なパック数が並んでいます

本日の特選たち ヒラキ(左)は450g、ツボミ(左)は250gの超大物!!! 
本日の特選たち ヒラキ(左)は450g、ツボミ(左)は250gの超大物!!! 

令和6年11月10日(日曜日)

日曜日なので松茸の入荷は多いです 店頭に並ぶのは11時以降になります

今朝入荷した松茸たち どれも大変立派です!
今朝入荷した松茸たち どれも大変立派です!
地元の山から、続々と持ち込まれています!
地元の山から、続々と持ち込まれています!

令和6年11月9日(土曜日)

今朝は自家用が充実しています

この時期しか味わえない松茸 価格もお値打ちですので是非ご賞味ください! 

地元の山で採れた松茸 ツンとするほど匂います
地元の山で採れた松茸 ツンとするほど匂います

令和6年11月8日(金曜日)

今朝は沢山のつぼみ・ひらきが入荷しました 贈答・自家用ともに、充実した品揃えになっています

価格もお値打ちですので、週末に家族や友人と松茸料理を囲んでの団らんはいかがでしょうか?

曲がり・ねじれが目立つようになってきました シーズン終盤のサインです ご購入はお早めにどうぞ!
曲がり・ねじれが目立つようになってきました シーズン終盤のサインです ご購入はお早めにどうぞ!

令和6年11月7日(木曜日)

今日も温かい一日 松茸の生育には適した気候です

この時期にしては、たくさんの松茸が持ち込まれました

11月7日 早朝、市内の山にて ひらき
11月7日 早朝、市内の山にて ひらき
11月7日 早朝、市内の山にて つぼみ
11月7日 早朝、市内の山にて つぼみ

令和6年11月6日(水曜日)

日中が温かいため、松茸の入荷は順調に続いています

11月6日 朝一番に入荷した松茸 鮮度抜群です
11月6日 朝一番に入荷した松茸 鮮度抜群です

令和6年11月5日(火曜日)

地元の山から、採れたての松茸が持ち込まれています 

つぼみ、ひらき、自家用など、何十本もの松茸からお好きな商品をお選び頂けます

11月5日 市内の山で採れた松茸 じくは固く、香りも強い
11月5日 市内の山で採れた松茸 じくは固く、香りも強い
この時期にしては、品質の良い松茸がたくさん並んでいます
この時期にしては、品質の良い松茸がたくさん並んでいます

令和6年11月4日(月曜日)

三連休の最終日も晴天に恵まれました

地元から、素晴らしい品質の松茸が持ち込まれています

令和6年11月3日(日曜日)

三連休の二日目 お出かけ日和です

10月末に「飛騨高山から今季最終便が持ち込まれました」と報告しましたが、なんと再び入荷しました

4キロ以上の大収穫 特選級のつぼみの姿も垣間見えます

「11月に入ってこれほどの松茸が採れるとは!」 一番驚いたのは山主様ご自身でした

当店での飛騨松茸は、これで最後となります 是非、この機会にご賞味ください!

この時期、松茸の身は良く締まり、香りも強いです 虫喰いもほぼありませんので、安心してご購入いただけます 

飛騨高山の松茸 大変良い香りです
飛騨高山の松茸 大変良い香りです
極太、特選級のつぼみたち
極太、特選級のつぼみたち

令和6年11月2日(土曜日)

三連休の初日 昨日から雨が降り続いています

雨の日でも松茸を採りに行く山主さんはいらっしゃいます 今日も入荷はあるでしょう

令和6年11月1日(金曜日)

11月に入りました 例年だと、松茸が少なくなっている時期です

しかし、今季は温かい日が続いているため、未だに出ている状況です

本日も、まとまった量の松茸が入荷しています

令和6年10月31日(木曜日)

大きくてじくの太い「ツボミ」「ヒラキ」が、まとまって入ってきました

見た目、品質ともに最上級の松茸たちです

10月31日 美濃の山にて
10月31日 美濃の山にて

令和6年10月30日(水曜日)

今月は、例年になく雨が降っています 昨夜も山に浸み込むほどしっかりと降りました

今日は入荷量が増えるかもしれません

ひと頃よりパック数は減りましたが、鮮度は抜群です!
ひと頃よりパック数は減りましたが、鮮度は抜群です!

令和6年10月29日(火曜日)

飛騨地方が終わり、美濃地方で出はじめました

雨が降ったおかげで、本日はまとまった量が入ってきています

10月29日美濃 日が昇り、少し明るくなってきました
10月29日美濃 日が昇り、少し明るくなってきました
10月29日美濃 会社にお勤めの山主様は、朝まだ林内が暗いうちから、懐中電灯の灯りを頼りに山に登ります
10月29日美濃 会社にお勤めの山主様は、朝まだ林内が暗いうちから、懐中電灯の灯りを頼りに山に登ります
10月29日美濃 収穫した採りたてのほやほやの松茸 470gありました
10月29日美濃 収穫した採りたてのほやほやの松茸 470gありました

令和6年10月28日(月曜日)

昨夜から雨が降りました

美濃の松茸にとっては、恵みの雨となったことでしょう

今朝は、家で食べるのに適した「きず・曲がり」のパックがたくさん並んでいます

鍋やご飯など、岐阜松茸を主役に食卓を囲んでみませんか

お値打ちな「きず・曲がり」 見た目は良くありませんが、味は変わりません
お値打ちな「きず・曲がり」 見た目は良くありませんが、味は変わりません

令和6年10月27日(日曜日)

飛騨高山から、今季の最終便が持ち込まれました 大半がヒラキです

美濃からは、沢山のつぼみが入荷しています

市場にはあまり出回らない貴重な「岐阜松茸」 是非、この機会にご賞味ください!

日曜日ですが、混雑もなくゆっくりとお買い物していただけます

手前が高山のヒラキ 芳醇な香りが部屋中に漂っています 奥は美濃のつぼみ シャキシャキの歯ごたえです
手前が高山のヒラキ 芳醇な香りが部屋中に漂っています 奥は美濃のつぼみ シャキシャキの歯ごたえです

令和6年10月26日(土曜日)

美濃の松茸が少しづつ増えています

二人の山主様が3キロをこえる松茸を持参しました

来週には、一気に出てくる可能性があります

地元の山で採れた松茸 初物で3キロは近年ない多さです
地元の山で採れた松茸 初物で3キロは近年ない多さです

令和6年10月25日(金曜日)

飛騨高山では、松茸が大豊作で現在ピークを迎えています

一方、美濃地方は今出始めたところです

どれくらい出るのかは予想ができませんが、11月10日くらいまでは入荷が続くかもしれません

令和6年10月24日(木曜日)

飛騨高山から10キロをこえる松茸が持ち込まれました

今季、高山はこれまでにない大豊作に沸き、現在ピークを迎えています

子供の頃から松茸を採り続けてきた年配の山主様でも、記憶にないくらいの量だそうです

色白で上質な高山産の松茸を、是非ご賞味ください!

飛騨高山の松茸たち 香り良く、素晴らしい品質です!
飛騨高山の松茸たち 香り良く、素晴らしい品質です!

令和6年10月23日(水曜日)

雨です こんな日でも松茸は持ち込まれます

雨は、びしょ濡れになって松茸を採る山主様にとっては大変な日ですが、お客様にとっては好都合です

混雑なくゆっくりと品定めができるからです

今日はお値打ちなパックが充実しています 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております

お値打ちなキズ(曲がり、欠け、穴など) 7千円くらいからそろっています
お値打ちなキズ(曲がり、欠け、穴など) 7千円くらいからそろっています
3本で1~1.5万くらいのお求めやすいパックが沢山あります
3本で1~1.5万くらいのお求めやすいパックが沢山あります

令和6年10月22日(火曜日)

朝晩は冷えるようになってきましたが、日中はまだ温かいです

ヒラキも目立つようになってきました 良い香りがします
ヒラキも目立つようになってきました 良い香りがします

令和6年10月21日(月曜日)

県内北部から、およそ5キロの松茸が持ち込まれました 例年だと、この半分くらいの量を採る山主様です

「こんなに生えているのは見たことがない」とおっしゃって言たのが印象的でした

10月初旬、ちょうど松茸の菌糸が地表下で成長をしようとしている時、十分な雨が降ったのが良かったようです

今年は記録的な猛暑だったゆえに、あまり採れないだろうとも言われていましたが、蓋を開ければ意外な結果となりました

自然のことは本当にわかりません‥

プリプリ・シャキシャキ。お値打ちと、三拍子そろったなコロ 豊作の年にはたくさん生えます
プリプリ・シャキシャキ。お値打ちと、三拍子そろったなコロ 豊作の年にはたくさん生えます

令和6年10月20日(日曜日)

雲一つない秋晴れ 今朝、今季初めて秋を感じました

昨日は久しぶりに雨が降りました 山の松茸たちにとっては、元気を取り戻す命の水となったことでしょう

大物、続々入荷中! 1本200g以上あります
大物、続々入荷中! 1本200g以上あります
今日もショーケースは満杯です!
今日もショーケースは満杯です!

令和6年10月19日(土曜日)

今後の松茸の入荷状況についてお伝えします

現在、店頭には常時40以上のパックが並んでいます

しかし、しばらく雨が降らない日が続いたため、来週には入荷が減るかもしれません

あくまで予想ですが、松茸の購入を考えていらっしゃる方は参考にしてください

90パック! 今季最高の品揃えです!
90パック! 今季最高の品揃えです!
今日の特選
今日の特選

令和6年10月18日(金曜日)

松茸を採るのは大変な作業です

きつい斜面を登り、目を皿にして探します

熊に注意しながら、マムシに驚き、ブヨと格闘‥

滑って転びせっかくの松茸が折れてしまったり、1本も見つからないこともあります

松茸の値段が高いのは、そのような山主さんの労力に対する対価なのではないでしょうか

今日も沢山の松茸が所狭しと並んでいます
今日も沢山の松茸が所狭しと並んでいます

令和6年10月17日(木曜日)

庭で金木犀(キンモクセイ)が咲き始めました 無数の小さな黄色い花たちは、甘い香りを周囲に漂わせています

昔から「金木犀が開花すると松茸が採れる時期」と言われてきました

いよいよ、近隣の山々でも松茸が顔を出すことでしょう

極太軍団 最高級品です
極太軍団 最高級品です

令和6年10月16日(水曜日)

天気予報では久しぶりの雨になるかも?

大地にしっかりとしみ込むほどに降ることを祈ります

特選つぼみ
特選つぼみ
よい香りがします
よい香りがします

令和6年10月15日(火曜日)

10月も半月が過ぎ去ろうとしていますが、日中は汗ばむような陽気ですね

秋は、身が引き締まるくらいの気温であってほしいです

飛騨から、オオムラサキアンズタケ、ホウキタケ、希少なヤマブシタケが入荷しました!

1パック、1000~1500円と大変お値打ちです!
1パック、1000~1500円と大変お値打ちです!
中ひらきのセット
中ひらきのセット

令和6年10月14日(月曜日)

連休最終日、松茸でプチ贅沢を楽しみませんか?

令和6年10月13日(日曜日)

三連休の中日 今日も晴れ

今季最高の入荷量です

飛騨から、すごい松茸がはいってきました! 100本に1本の名品です
飛騨から、すごい松茸がはいってきました! 100本に1本の名品です

令和6年10月12日(土曜日)

三連休の初日 お天気も良く行楽日和です

令和6年10月11日(金曜日)

大量の松茸が入荷しています

ただ、日中の気温が再び高くなっており、松茸への影響が心配されます

色とりどりのキノコが持ち込まれました

クロカワ、オオムラサキアンズタケ、ネズミタケ
クロカワ、オオムラサキアンズタケ、ネズミタケ

令和6年10月10日(木曜日)

秋晴れの一日

松茸の入荷は順調です

10月10日
10月10日

令和6年10月9日(水曜日)

昨日、一昨日と雨に恵まれ、松茸にとっては大変良い環境が整いました 今後に期待がもてます

雨後の筍ではありませんが、並びきらないほど沢山の松茸が入りました
雨後の筍ではありませんが、並びきらないほど沢山の松茸が入りました

令和6年10月8日(火曜日)

昨日は松茸にとって、生育をうながす良い雨でした

今日も少しですが雨が降りました

これほど雨に恵まれるのは、ここ数年来なかったことです 感謝!

令和6年10月7日(月曜日)

今日は恵みの雨

乾いた山の土にしみこんで、松茸の生育を助けてくれることを祈ります

10月7日
10月7日

令和6年10月6日(日曜日)

沢山の松茸が並びましたが、閉店時にはほぼ売り切れとなりました

ご来店くださった多くのお客様に感謝申し上げます

 

10月6日
10月6日

終了しました

今年は凶作のため、例年の半分以下の入荷量でした

利平・ハゼ
利平・ハゼ

松茸
栗
その他きのこ